CRAFTSMAN ケーキ屋さん 静岡市 コーヒー ケーキ 焼き菓子 クッキー [J'aime:私の好きなもの]
cherubicから歩いていける距離にある
CRAFTSMANさん
こちらのコーヒー豆がとても美味しかったので
あっという間に飲んでしまいました
お店も小さくて可愛らしい♩
店内に入ると
お菓子の部屋にお邪魔しているような感じになります*
店先にあるレモンの木も
とても素敵*
3月3日はひな祭り*和菓子 増田屋 さん ゆず最中 最中 静岡の和菓子屋さん [J'aime:私の好きなもの]
今日はひな祭りなので
cherubicから近い和菓子屋の増田屋さんで
ゆず最中を買ってきました*
星のカップと星のお皿で
お雛様祭りです*
一口サイズのゆず最中がお茶によく合います
美味しい〜 *^^*
ロベール・ドアノー展*文化村でやっているようです*フレンチカジュアル*フランスカジュアル*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]
もう少しで
お出かけも自由に行ける様になりそうですね!
とても前向きな感じで
嬉しくなります*
今渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで
ロベールドアノー展が開催されています*
(パリで購入したドアノーの写真集♡です)
あぁやっぱり美術館が好きだなーと
思う今日この頃。。。
行けるタイミングがあります様に♬

明日はお店OPNEしています*
お夕飯のお買物ついでに寄ってみて下さい
のんびりやっております
店舗お休みの日のお問い合わせ、ご注文は翌営業日にご連絡致します
2月3日(水)
2月9日(火)
2月10日(水)
2月16日(火)
2月17日(水)
2月24日(水)
上記の日にちは店舗お休みをいただきます
秋バッグ*秋のお出かけにいかがですか?*レザーバッグ*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]
今日は、お出かけ帰りや
手づくり市帰りのお客様も多くいらして下さって
連休中の楽しい話をたくさん聞けましたー*
フフフー♫
9月はお客様から、旅行やアート
コンサートやライブなど
お出かけした話をたくさん聞いていて、
私も行きたーい!とウズウズしていましたが
10月のはじめにライブに行ってきました*
ライブも久しぶりです♫
あぁー楽しかったぁー

今月はまだお出掛けする用事があるので
忙しいような、楽しいような。。。(^^)
お店では
お出かけにもちょうど良い感じの
レザーバッグが早速人気なので
ウェブショップにアップ出来るようにしますね*
今月は
めったに無い女子会的なものにも行かなきゃ!なので
秋のバッグは
プティバッグを買おうと思っています*
*連休2日目もお待ちしておりまーす*
はるとなつのサンダル*ララランド*ロシュフォールの恋人たち*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]
ミュージカルは嫌い!とか
恥ずかしいって
タモさんが言ってましたが、
ハマると面白いんですよね。
タモさんは好きだけど、そこは気が合わないなぁ。
急に歌いはじめると、変。。。
って思うと滑稽に思えて来ますが。
「ララランド」を観た後に
「ロシュフォールの恋人たち」を思い出しました*
ミュージカルって
変と言われれば変なんだけど
「ララランド」なんて
長い予告編を観ているようで
気軽に観れて、面白かったけどなぁ*
今日はヨーロッパから
サンダルが届きました*
海外から荷物が届くと
ワクワクします
同じ黒でも
前ベルトと後ろベルトの素材感が
違っています
サイズ36、37、38、39で揃っています
サンダルなので
足のサイズがいつも無いんだよなぁーっていう方も
良かったらご試着くださいませ*
フレンチ*フランス*パリ*が好き*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]
3連休お疲れさまでした*
ゆっくりお休み出来ましたかー?
お店では
連休最終日はフレンチな音楽を流しながら
ゆったりとした気分♩で心地良い一日でした
連休中は
1枚で着られるトップスが人気でした*
ワクワクする春です*
みなさんが可愛く素敵になれる
アイテムが見つかりますように!
木曜日にお店でお待ちしておりまぁす。
涼しいアイテムが見つかります様に*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]
今日は
お久しぶりなお客様や
もちろんいつもありがとう^^なお客様も、
初めましてのお客様も
いらして下さった
3連休の初日でした*
暑過ぎなくて、風もある
のんびり心地良い一日でしたね〜♩
ipod classic(古いけど現役)から流れる曲に
「あ!この曲*聞いた事ある」と
言ってもらえると、その場がわっと明るくなります*
誰の曲?なんて聞かれると
#またちょっと嬉しかったりします
明日は連休2日目〜*
今日くらいの天気が良いなぁ
Belle and sebastian*norah jones/ベル&セバスチャン*ノラ・ジョーンズ*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]
夜が長いから
本も音楽も
ゆっくり楽しめるけど

もうすぐ春のお洋服が
楽しく着られる季節がやってきます*
今年の春も
みなさんと
楽しくて、可愛くて
ちょっと面白い季節を過ごせると良いなぁーと
思っています*
*petty blouse*
9,800yen
谷川俊太郎さん 静岡に*サールナートホール*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]

*サイン会の様子*
谷川俊太郎さんが静岡にやってくる。
国語でやったスイミーの人っていえば
「あぁ、あの人か」って思い出してもらえるかもしれません。
たくさんの本や絵本、翻訳本、作詞家(鉄腕アトム)など
いろいろな事をやっている方だけれど、
わたしはほんの少しの谷川さんしか知りません。
たくさん読んでみたいけど、少ししか本も持っていません。
でも、気に入った本は何度でも読みたくなるんです。
子供でもわかりやすい「ことば」で
すぅーっと入ってくるキレイな「にほんご」。
簡単に読ませながら”すごいテクニック”をさらっと入れている所は
さすがプロ!長年人気があるわけだと思うんです。
相当な上から目線ですが。。。
その言い方、カッコ良すぎて、なんか悔しい。
とも、思ったりします。嫉妬する。
で、静岡サールナートホールで行われた谷川さんと音楽家の息子さん二人で
詩の朗読と、間にピアノの演奏会。
それに行ってきました。
詩の朗読、、、こういうと渋いライブなんだろうなと
思うかもしれませんが、、、渋いです(笑)
渋い果物たべた時くらい、口の中に何かが残ります。
谷川さんも言っていた
「詩は心の奥に響くものだと思っている」
のは、本当にそのようでした
ある詩を読み終わった時に、カチンっと会場が固まった時がありました。
1詩、1詩、読んだあと
ピアノの演奏が終わったあと
拍手があるのですが
谷川さんが、モソモソと動いても(終わったよの合図)
チラチラと息子さんの方を見ても(終わってるよの合図)
しばらく、拍手ができないくらい
ズッシーンと
心の奥に響いてしまったようです、私も含め。
あの詩はすごかった。
本を買った人先着100名まで
サイン会でサインがもらえるって壁に張ってあるのは
見たけど、最後の1枚をもらえるなんて
幸運だったなぁ。
サイン会なんて初めてだったんだけど、ちょっとミーハーな気分になって
そんなことやらないクール(ぶってる)な私が少し変われたようで
サインも嬉しかったけど、
これもこれで、嬉しかった。
「エドワードとうま」
北欧を代表するグラフィックデザイナー
オーレ・エクセルが描いた幻の絵本。
海外では絶版で、プレミアがつく絵本のようです。
中身もとても可愛い、私好みです*
カワイイモノはテンション上がりますわー*Lisa Mitchell*cherubic静岡 [J'aime:私の好きなもの]
お暑うございます*
今年、気づきました、
寒いより、テンションが上がっている自分に。
汗をふきふき。
レトロでポップなハンカチで汗をふきふき♩
テンション上がるわー*
カワイイモノはテンション上がりますわー*
カワイイモノがやめられないわーっていう大人のみなさんが
cherubicに来てくれるといいなぁーと、
汗をふきながらお待ちしてます。